迷い人

日々勉強。勉強の先に何か見つかるといいなぁ

プログラミングの学習方法について

はじめまして、おーやといいます。

 

これまで出会ったプログラミングの学習方法について、備忘的にまとめました。

どの方法が良いかは人によると思うので、プログラミング勉強しようかな?と思っている人は参考にしてくれると嬉しいです。

 

 

 

勉強始める前に知っておくと良いと思うこと

 

まず勉強しようと思っている人は色々な目的があると思います。

  • 転職したいから
  • フリーランスで自由な生活をしたいから
  • 副業で稼ぎたいから
  • 今の会社でスキルが足りないから
  • 個人サービスを立ち上げたいから
  • 起業したいから
  • とにかくお金が稼ぎたいから
  • プログラミング学習方法を発信して稼ぎたいから

 

 

その目的を達成するためにどの言語をどういう風に勉強すれば良いかが変わってきます。

 

例えば、HTML/CSS/XD/PhotoShop/IllustratorJavaScript/PHPWordPressのようなルート勉強する方法があります。

 

デザインやマークアップを学んで、Web制作会社やクラウドワークスからLDや企業Webサイトの制作を受注して稼ごうという人のルートですね。

 

初学者が学びやすいスキルが多いですが、その反面競争率が高く、単価が低い印象です。

 

少ない稼働で高い月単価を稼ぎたいのであれば、他の方法を選んだ方が良いかもしれません。

 

ただし、WordPressで月100万以上稼いでいるという人もいますし、そのような人がどのように稼いでいるのか調べて、自分も同じようにできるか考えてみると良いでしょう。

 

何がいいたいかというと勉強を始める前に

  • どうなりたいかを調べる
  • そのために今やっている学習は適切かを調べる

 

をしっかりやった方が良いということです。

 

これは私がなんとなくプログラミングの勉強をはじめてしまって、だいぶ遠回りしたなぁと思っているからこその提言です(笑)

 

どのプログラミング言語から始めたら良いかの調べ方ですが

  • googleで検索する
  • youtubeで検索する → 発信している人に直接コンタクトして聞く
  • twitterで検索する → 発信している人に直接コンタクトして聞く

みたいな方法があります。

 

調べる時に注意して欲しいのはポジショントーク

 

どういうことかというと情報発信している人には目的があって、例えば、HTML/CSSの学習教材を売りたいと思っている人に

 

「副業で稼ぐために何を勉強すれば良いですか?」

 

と聞けば

 

「HTML/CSSが一番良いね!初心者が始めやすいし、まだまだ稼げるし」

 

と答えるでしょう。

 

「3ヶ月で月100万円稼げます!私のコミュニティに入って勉強すればね!」みたいなのは本当に可能かよく考えるようにしましょう。

 

 

前書きがめちゃくちゃ長くなってしまいました(笑)

ここからプログラミングの学習方法についてわかる範囲で紹介しようと思います。

 

プログラミング学習サイト

学習方法として多くの人がおすすめしているのが、プログラミング学習サイトの利用でしょう。

 

有名どころだとプロゲート。

 

環境構築不要で、実際にコードを打ちながら学習できるので初心者にはとっつき安いと思います。

 

ただ、過去に大学でプログラミングを学んだことがあったり、業務でマクロを作ったことがあったりするような人には物足りないかもしれません。

 

少し難易度は上がりますが無料チュートリアルサイトを活用した学習もあります。

 

有名どころだとRailsチュートリアルやReactチュートリアルでしょうか。

 

完全初心者だとかなりの確率で挫折すると言われていますが、個人的にはとても勉強になる素晴らしい教材だと思っています。

 

書籍

昔からある王道な方法です。個人的には一番大好きな方法。

 

理由は二つ

  • 書いている人のバックグラウンドにある程度信頼がおけるから
  • 文字を読むことが好きだから

 

「10年の開発経験から現場で必要な基礎知識を網羅しています」みたいな話はtwitterで言われても信用しにくいですが、本の筆者紹介なら信用できるだろうという感じ。

 

あと動画や音声よりも文字を読む方が好きというのが一番大きいかもしれません。これは完全に個人の趣味の話です。

 

オンライン学習教材

紙の書籍ではなく、オンラインで教材をダウンロードして学習します。

ダウンロードできるプラットフォームとしては、noteやtechpitというものがあります。

 

書籍と比べると、より実践的なアプリを作りながら学習するものが多い印象。

 

 

書籍は実践的なアプリを作るより、プログラミング言語がどういうもので、どんなことができるかを網羅的に学習したい時に便利です。

 

またオンライン学習教材は、感想や進捗報告がよくtwitterで上がっているので、それをみると参考になるかもしれません。

 

動画

youtubeやUdemy、ドットインストールでプログラミング学習動画が多数アップされています。

 

youtubeなら完全に無料、Udemyもセール時であれば、2,000円以下で大ボリュームの動画教材が購入可能です。

 

ドットインストールも月額980円の有料会員になることでみれる動画が増えます。

 

文字を読むのが苦手という人には最適な学習方法かもしれません。

 

プログラミングスクール

古今東西、様々なプログラミングスクールがあります。私はテックキャンプエキスパートコース(旧テックエキスパート)に通っていました。

 

価格は安くはなかったですが以下のような点がよかったです。

  • 学習進捗をきびしく管理してもらえる
  • 競争を煽られることで学習が進む
  • チーム開発が経験できる

 

プログラミングスクールは、価格や学習期間、学習内容が大きく違うので自分に一番あったところを選んで下さい。

 

くれぐれもポジショントークには気をつけて!

 

スクール関係者にアドバイス求めたらほとんどが自分のスクールを進めるということを覚えておきましょう。

 

オンラインサロン

インフルエンサーと呼ばれる人たちが月額制のオンライサロンをやっています。

 

そこに入会して、学習教材を使って学習したり、サロン内のメンターと呼ばれる人に質問できるようです。

 

私があまり利用したことが無いので多くは語れないのですが、サロンについてはとても興味があるので、入会した時は感想をブログに書きたいと思います。

 

ただ中には入会金数十万円みたいなサロンもあるようなので気をつけましょう。

 

個人的には月3000円以下くらいのサロンに試しに入ってみて、良ければ続けるし、合わなければやめるというのが良いように思います。

 

ちなみにオンラインサロンは、信者と呼ばれる支援者とアンチと呼ばれる敵対者で、常に戦争状態なので、その評判が正しいのか中々判断しにくい印象です。

 

個人メンターに教えてもらう

プログラミング学習の界隈ではよくメンターという言葉が出てきます。

 

メンターとは、指導者とか助言者とかそんな感じに捉えてもらえたらと思います。

 

プログラミングを学習したい人が、学習方法や学習する中でつまった時に相談できる人がメンターです。

 

学習のための課題を出してくれたり、転職支援をやってくたり、メンターによってやってもらえることは大きく変わります。

 

また、料金も片手間なので数千円で良いよという人から、しっかりアドバイスするので数万円という人までかなり幅広い印象。

 

メンターを探す方法は例えば

  • ココナラで探す
  • bosyuで探す
  • MENTAで探す

などプラットフォームで探すやり方と、twitterのようなSNSでプロフィールにメンターやりますと書いている人にお願いする方法など色々あります。

 

 

最後に

いかがだったでしょうか。私がわかる範囲のプログラミング学習方法について紹介しました。

 

どの方法が一番良いというのは無いと思うので、自分に合う学習方法を見つけるためのお役に立てたら嬉しいです!

 

それでは!