迷い人

日々勉強。勉強の先に何か見つかるといいなぁ

2020-01-01から1年間の記事一覧

Laravelにおけるレイアウト(@section @yield @component)について

Laravelのレイアウトについて記事にしたいと思います。 Laravel入門(青本)のP85〜P95あたりまでのことです。青本の説明めちゃくちゃわかりにくい。。。 この記事の目標は青本よりはわかりやすく書くこと! Laravelにおけるレイアウトの基本は@sectionと@yiel…

Laravelでフォーム入力

フォームから「たこ焼きを焼くための最適な温度」を入力すると、「最適な温度!!」「温度高すぎ!」「温度低すぎ!」の何かを画面表示する機能を実装しました。 ちなみにリセットを押すとまた「たこ焼きを焼くために最適な温度は何度でしょう?」の画面に戻…

ルート→コントローラ→ビューの理解

Laravelの青本を進めてます。 ひとまずルート→コントローラ→ビューの理解を確認するために http://localhost:8000/clcu/5 って入力すると画面に「25」が表示される簡単なWebアプリを作ってみました。 ルートの記述 Route::get('/calc/{num?}', 'HelloControl…

localhost、グローバルIPアドレス、プライベートIPアドレスについて

今更ながらLaravelの http://localhost:8000 についてちゃんと理解しておこうと思って記事にしています。 以下のサイトでほぼ理解できるとは思うんですが自分の理解のために、自分の言葉で表現しようと思います。 codor.co.jp qiita.com localhostと127.0.0.…

なぜ某プログラミングスクール卒業生は評判が悪いのか(1)

某プログラミングスクールの卒業生はなぜこんなにも評判が悪いのか。 評判が悪い根拠は私が面接させていただいた3社の社長さん全員の評判が悪かったから。数が少ないのはご愛敬。 どういうふうに悪かったかというと ・スクールで作った制作物をポートフォリ…

Laravel Debugbar導入でつまったのでメモメモ

基本的に以下のやり方でやりました。 qiita.com www.suzu6.net qiita.com php.iniを修正するときにvimを使う場合 vim php.ini でvim起動 /memory_limit で検索 i でインサートモード memory_limit = -1 に修正 esc :wq で保存して終了 な感じでOK けど、どう…

Laravel学習メモ 検索機能の実装

Laravelで検索機能を実装する中で調べたことのメモです。 今回はやりたかったことは例えば検索で「PHP」と入力すると、PHPに対応するIDを取得するというもの。 具体的に以下のように記述することでうまくいきました。 モデル名::where(検索したいカラム名,検…

プログラミングの学習方法について

はじめまして、おーやといいます。 これまで出会ったプログラミングの学習方法について、備忘的にまとめました。 どの方法が良いかは人によると思うので、プログラミング勉強しようかな?と思っている人は参考にしてくれると嬉しいです。 勉強始める前に知っ…

どれだけ調べてもバインドの意味がわからない

どれだけ調べてのバインドがよくわからない。 バインドについてわかりやすく解説しているページはないだろうか。 ja.javascript.info 上記のページが調べた範囲ではわかり安かったけど、それでもやっぱりわからない。

デジタルマーケティングについて

無料ということで読んでみました。 eczine.jp 内容を自分用に要約 マーケティングは「売れ続ける仕組みを作ること」 売りたい気持ちは見透かされる。買いたい気持ちづくりが大事。 AISAS Attension → Interest → Search → Action → Share マーケティングの歴…

パスを通すでつまづいた話

laravelコマンドを使おうとしたときに何度やっても zsh: command not found: laravel で困った時の話。 解決方法は以下の通り ・シェルをbashに変更 ・.bash_profileに正しいパスを設定する 問題が発生した経緯は以下の通り Laravel入門にしたがってLaravel…

副業(ダブルワーク)探しのためにやったことまとめ

テックキャンプ卒業してから案件獲得までにやったことをまとめました。 参考にして下さい。 Wantedly www.wantedly.com 転職活動する人はみんな使っているイメージ。副業も探せるかなーくらいの気持ちで使いました。プロフィール登録は項目が多いのでちょっ…

ドロップダウンメニューのアニメーション覚書

CSS

ドロップダウンメニューのアニメーションについての覚書です。 webdesignfacts.net 上記のサイトの「SIMPLE PURE CSS DROPDOWN MENU1」のCSSについて考察 ・transform(translate(X軸,Y軸)) 要素をX軸、Y軸にずらすことができる。これでドロップダウン要素を…

BEMについて

この記事は自分の理解を確認するためのアウトプット 全ては書籍「CSS設計完全ガイド」に書かれているのでそちらで。 BEMの基本 Block ・特定のコンテンツに依存しない、どこでも使い回せるパーツ ・見た目を表す命名ではなく、「それが何なのか」を表すよう…

@が打てなくなったときの対処方法

正確に言うとshift+2で@になっていると思います。 原因はキーボードのタイプがJIS配列からUS配列に変わったから。 なぜ変わったか。。。ナゾ!!! 対処方法は結論から書くと ・Karabiner-Elementsをインストール ・環境設定→キーボード→キーボードの種類変…

意思決定について

仕事は大なり小なり意思決定の連続ですよね。 私はシステム開発の要件定義を取りまとめいるんですが、毎日意思決定しています。 ・機能を実装するか、しないか・実装するなら案1~3にどれにするかみたいなことを決めるのが仕事です。 この意思決定が難しい…

有料テーマの導入(2)

前の記事の続編です。 oyaoya1123.hatenablog.com 文字サイズの変更 AFFINGER5管理 → デザイン → PC閲覧時の基本サイズ 15→17px 表のカスタマイズ ヘッダーの背景色を付ける

模写中に調べたこと

模写中に困って調べたことのメモ 画像の下にできる余白問題 ideahacker.net Vertivcal-alignが効かない問題 haniwaman.com

初めてAdobe XDを使い始めた まずは操作方法から

Adobe XDを使い始めました。 とりあえず基本的な使い方をメモしておきます。 よく使うショートカット デザインで使うやつ 選択・・・V 長方形・・・R (rectangle) 楕円・・・E (ellipse) 多角形・・・Y (?) 線・・・L (line) ぺん・・・P (pen) テキスト・…

PHPでGoogleスプレッドシートの情報を取得する方法@ローカル

PHP

基本的に以下のサイトのとおりやればOKでした。 sterfield.co.jp ローカルで試すためにはPHPを動かすためにMAMP環境を構築 書籍「詳細!PHP7+MySQL 入門ノート」を見て構築しましたが、以下のサイトの参考になりそう。 web-camp.io GoogleAPIを使うためのライ…

学習方法について思うこと

半年くらいプログラミングの学習をしてて思うことを書きます。 プログラミング学習目的が大事 私は何となく始めちゃったので、少し反省しています。ただ後悔はしていない(強がり) プログラミングの目的っていうのはこんな感じ ・個人アプリ作るため(趣味…

お問い合わせフォームのあれこれ

Webページにお問い合わせフォームが必要そうなので色々方法を調べていたので、メモしておきます。 WordPressのプラグインを使う方法 XserverのCGIツールを使う方法 PHPで全て作る方法 お問い合わせフォーム.php お問い合わせ確認.php メール送信.php Google…

言葉の定義 デザイン コーディング プログラミング って何?

エンジニア界隈でなんとなく使われている言葉について、いろいろ調べました。 厳密な定義はないんでしょうが、なんとなーくみんなそういう意味で使っているんだろうなという私の理解のメモです。 完全に私の主観なので、意見もらえると嬉しいです。 Webデザ…

MACが故障(というか水没)したので、最初から環境構築

1.VSCodeのインストール https://code.visualstudio.com/ VSCodeをダウンロードし、ファイルを解凍 解凍後、Visual Studio Codeをアプリケーションフォルダに移動 Japanese Language Pack for Visual Studio Code Ruby HTML Snippets zenkaku vscode-icons…

GitHub GitHub Desktopのメモ

ローカルリポジトリの作成 Current Repository → Add → Add Exsiting Repositoryと進む。 該当のアプリケーションのフォルダを選択 Add Repositoryをクリック クリックできないときは、該当アプリケーションのフォルダで以下のコマンドを実施 $ git init ini…

Webサイト模写で調べたちょっとしたこと

CSS

サイト模写をやりながら、色々調べているんですが「なるほどなぁ」と思ったものをメモ的に残しておきます。 擬似要素を使う方法 afterの中で空白を使う方法 afterでfontawesomeを使う方法 liの最後の要素以外にmarginを設定する 擬似要素を使う方法 afterや…

slickの導入とちょっとしたカスタマイズ

サイトの模写を進める中でスライドショーを実装する必要が出てきました。 そこで簡単にスライドショーを実現できるスライダープラグイン「slick」を導入し、少しカスタマイズを行なったのでやり方を紹介します。 導入方法 カスタマイズ方法 導入方法 以下の…

有料テーマの導入(2)

初の記事公開までにやった事メモ。 サイドバーからメタ情報を削除 ダッシュボード → 外観 → ウィジェット → サイドバーウィジェットで削除すると思ったが、メタ情報の記述がない。 どこかと思って探していたら、「スクロール広告用」のところにメタ情報があ…

ハンバーガーメニューについて考えてみた

レスポンシブなハンバーガーメニューを作りたくて、色々調べていました。 ただ導入するだけなら、コードのコピペで済むんでしょうが、実装内容をきちんと理解したいと思いこの記事を書いています。 以下の記事で紹介さ入れているコードについて、考察してい…

Sassでちょっとつまったところ

SCSSを使っていて、ちょっとつまったのでメモを残しておきます。 うまく行かないコード うまく行ったコード(経緯含む) 結局どういう事? うまく行かないコード 以下のようなHTML、SCSS(CSS)を書きました。 ※SCSSはLive Sass CompilerでCSSに変換していま…